入国時の差別的視線にカウンターパンチを!
13時間遅れでキューバを出た飛行機は真夜中に首都サントドミンゴに着いた。「まずはホテルを探さなきゃ」と思いながら、入管でパスポートを出すと係員が隣の空港職員とこちらを見ながら何やらコソコソ話をしている。「なんかまずいのかな?!」と聞き耳を立ててみたがスペイン語でさっぱり解らない。しかし、「ハポン(日本)」という言葉を言う時の彼らの眼差しの中に何やら侮蔑的なニュアンスを私は感じ取った。
海外で黄色人種ということで侮蔑的な扱いを受けたことが何回かある。ニューヨークのマクドナルドで、スウェーデンの空港で、オーストラリアの入管でも。しかしその度にひるまず撥ね退けてきた。ここでも黙って済ます訳にはいかない。ふと見ると認証用のカメラがキャノン製だった。私はカメラを指さし大袈裟に「おおキャノン!メイドインジャパン!me too」と聞えよがしに言った。すると彼らは差別がばれたと察知して慌てて作り笑いを浮かべパスポートを返してきた。
差別の歴史は根深く
ドミニカは70%以上がムラートと呼ばれる白人と黒人の混血である。第2次世界大戦前から中国人の、後からは日本人の移民が始まったが、与えられた土地が荒地で誰もが一応に貧しかった。ドミニカ人は彼らをまとめて「チーナ」と呼んで蔑んできたという。差別意識を教育によって徹底的に正してきたキューバとのあまりの違いに愕然とした。
数日後に行ったリゾートホテルの受付でもとても無礼な扱いをされたのでマネージャーにクレームを言った。彼女は非礼を詫び夕食時に好きなワインをサービスすると言うので「辛口の白のスパークリングワインを、ドンペリとまでは言わないけどね。」と答えた。その日の夕方、予約していたレストランに行くとなんとキリッと冷えたドンペリが出てきた。生まれて初めてのドンペリは勝利の味がした。